インベントリーやUIを強化する DEF UI を導入した時に本来グレネードなどが別のタブに振り分けられ非常に便利。
アイテムソートに使うMODと一緒につかうと
この MOD はいくつかのアイテムのソートに使う MOD と互換性がある。タグ付けする MOD を単体で使うとアイテム名にタグをつけてソートして便利にする MOD だが DEF_Interface を一緒に使うと UI にタブを増やしてタブで更に細かくアイテムを分類できる。タブで分ける場合アイテムタグを表示せずにバニラのような雰囲気でタブを増やす事が出来る。
どのように便利か
普段は武器のタブに一緒にグレネードも入っているが、DEF UI を使うと、武器とグレネードを違うタブに分けて非常に見やすくなる。
グレネードが上手く分かれない場合
ソートに使うMODによっては上手く分類されないのでその可能性が高い。例えば Better Item Sorting の日本語版を使う場合、日本語のタグをつけた場合と英語のタグをつけた場合で設定が変わる。DEF UI のインストール時に Better Item Sorting のJAを選んでいる場合はタグも日本語タブでインストールしておかないと上手くタブに分類されないで、英語のタグが残る。